分かりやすい言葉で品質管理を伝え元気な未来を提供する!!
このブログのテーマです。
では、このブログの管理者:心(しん)とは何者なのか??
このブログでお伝するテーマの本質は何なのか?
プロフィールとしてお話しさせていただきます。
■自己紹介
名前:心(しん)はもちろん本名で、大きな自慢です!
この名前を付けてくれた親に本当に感謝してます。
物心ついた時から大阪在住で仕事も大阪、いわゆるコテコテの関西人です。
■品質に関する専門性について
大阪の印刷・樹脂加工メーカーで20年以上の品質管理・品質保証の業務経験があり、5ゲン主義をモットーに現在もその経験を積み上げております。
【主な業務実績】
★5S活動を主体にムダ取り、品質をコストで見える化させる手法でロス低減と原価低減の生産性・品質向上を指導推進しコストカットを実践。
★携帯関連と自動車関連向けのメーカーとの取引開始に当たり、品質の作り込みで最も重要である生産準備・初期流動のプロセスをゼロから構築し、メーカーからの信頼獲得できて納入開始に成功。
★印刷、蒸着、プレス加工、組立、検査会社等の外注先に対する品質改善の指導を20社以上。
★ISO9001の導入時にプロジェクトリーダー、その後の事務局運営を10年以上。
★ISO内部監査員の育成とブラッシュアップ教育を社内外含め60名以上の実績。
【保有資格】
・JIS品質管理責任者
・統計士
・品質管理検定2級
・QCによる問題解決に関する高度職業訓練修了
・第1種作業環境測定士
・甲種危険物取扱者
・ファイナンシャルプランニング技能士2級
・知的財産管理技能士2級
【所属学会等】
・日本品質管理学会
・日本作業環境測定協会
■品質管理の敷居は決して高くない!
品質管理と言えば
- 大企業だけが実践するもの
- 小難しいもの
- めんどくさいもの
と思い込まれているのではと思います。非常に残念です。
実際に、外注先さんに品質指導に伺った際には、
- 面倒くさい
- 分からない
- でも何か取り組みたい
といったジレンマに陥った状況を良く目の当たりにしたものです。
本当はそんな敷居の高いものではなく、むしろ中小企業や個人経営のお会社さんや組織さんにこそご活用いただき元気に成長していただけるものなのです。
それをお伝えしたいと考え、このブログを立ち上げました。
■前向きさが好転させる!
自分の壁にぶち当たっていて悩んでいた時期がありました。
そんな時、ある美容師さんと出会いました。
お会いした当時、彼の商売も厳しい状況でした。
しかし、彼はこう言いました。
私は絶対に負けない!そして決してあきらめない!
そうなんです。いかなる苦難や逆境でも決して屈することなく、どんどんと開拓をしていくというバイタリティに溢れていました。
そんな彼を見て自分も大いに感化されました。
そうすることで物事がどんどんと前に転ぶようになりました。
つまり、後ろ向きな状況であっても、手の差し伸べる人がることで人は救わるのだと知りました。
■元気な未来に向けて全力でサポートします!
そこで気づいたのです。
品質管理も自分と同じように厳しい状況になっているのだと。
小難しい言葉や専門的な言葉が大きな壁になっている。
では、その壁を取り除くことができれば品質管理は強力な味方になるはず!
そこで、その壁を取り除くために分かりやすい言葉を使い、これまでの私自身の品質に関する業務経験で得たことを合体させてお伝えしようと考えました。
実務経験に基づいたことをベースにして、分かりやすい言葉にしておりますので、業種や職種問わずすぐに実践が可能です。
そして、どんどんと品質管理の実績を積み上げていただけると思います。
実際に、指導した外注先さんでも実践の積み上げは経験しており、その結果として、ISO9001の認証取得にまで進化した会社も数社ございます。
お伝えする品質管理を使って強く誇れる会社組織やお店に変貌され、元気のある未来となるよう、全力でサポートさせていただきます。